ハリポタ今日、仕事中になぜか頭の中に、光ゲンジのガラスの十代が鳴り響きました。
「ガ〜ラスの、じゅうだい〜!!」
って言う感じです。な、懐かしい……私が小学生低学年の頃のジャニーズ連中の曲です。ローラースケートが流行ったなぁ……今はローラーブレードっぽいけど……

最近は、自作のテキストエディタを使う事が多くなりました。機能という機能はありませんが、シンプルでSSを書くために特化させているので、かなり見やすくて編集しやすいです。
後、シナリオ作成用のエディタとかも暇があれば作ろうかと思っていますが……むぅ、問題は保存だな。変更されていれば変更されていますと出るように機能をつけといた方が無難だよなぁ……と思うこの頃です。
後は、シナリオに登場した用語まとめにも活用中。



科学世論
インターネット、既におなじみなのだが、プレステ2のように、インターネット2というのが研究されている。
http://www.internet2.edu/
詳しくは、上のページを参照してもらえばわかるが、英語なのでわからないかもね(笑)
まぁ、簡単に言えば70Mbpsの高速通信に12台のスピーカーを使ったサウンドシステムに、9メートル×5メートルのスクリーンに高画質の映像を再生できるという代物らしい。
そうは言っても、一般市民には縁がナサゲなので、もうちょっと噛み砕いて言うと、衛星放送並の美しい画像と音声と、地上波のアナログとの差くらいはあるということらしい。

国際世論
ハリーポッターの盗作として、様々な作品を作者のJ・K・ローリング氏が、出版停止と回収を求めているようですね。しかし、箒を持って空を飛び、呪文を唱えて魔法を使うオーソドックスなイメージを使用した作品を、盗作と判断するのは……騒いでいる作品を読んだわけではないのでなんともいえませんが、早計?
とりあえず、日本語版が出たら買ってみようかな?とは思ってます。そこそこ売れてるらしいので。
まぁ、さすがにタイトルのつけ方はそっくりなんだけど……いいじゃん。って言う感じです。作品の内容で勝負しようよ……作家なんだから……

ハリーポッターが出たのでもうちょっと。
保守的なキリスト教徒は、この作品が魔術を美化して子供たちをオカルトへ誘惑する悪魔の手引書と非難しているらしい。
キリスト教徒って……保守的で一部といわれても、全体的に見てしまいがちになるのですが……