2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

アジア太平洋統合評価モデルって、変だよね。 Q1編

Q1: 新築住宅を強制的に省エネ型住宅・建築物にさせることは、建築費用が既存住宅よりも高額になるために 住宅建設自体が敬遠されて、反対に建築市場が冷え込むのでは? A1: 断熱性の高い住宅は省エネ性が高くなるともに、住宅内部の温度格差が小さくなり ヒ…

アジア太平洋統合評価モデルって、変だよね。

日本温室効果ガス排出量2020年削減目標分析に係る質問及びその回答(Q&A) http://www-iam.nies.go.jp/aim/prov/middle_report_qa.htmなんですけどね。ざっと読んで、???? どういう分析を行ったの??? っていう内容でした。 以下紹介。

側面を特定する行為について

結論から。 「ISO14001の規格要求(環境側面)って、馬鹿ですよね」 ISO14001の規格では、「著しい環境側面はEMS運用上考慮しろ」というのが要求です。 つまり、どれだけの数の「環境側面」を抽出した所で、考慮するのは著しい環境側面だけとなります。 P55 4…

環境側面ってなに?

有益な環境側面云々を調べていくうちに、「環境側面」についてまず明確にしなければなと思って整理してみました。 結論 組織が定めた「適用範囲」に該当し、環境に対する項目(人の健康や安全に関する部分は除く)であり、組織と相互関係にあり、それを証明…

■[ISO14001の疑問] 規格にあわない業種について

ISO14001の事務局をやっている人間の中で、一番難易度の高いのは環境側面に関する業務だと思っています。 もちろん、「事務業務において」とつきます。 省エネ法もそうなのですが、ISO14001と言う規格も同様に「研究や開発」といった部門には「合わない規格…