徹夜である。
徹夜の理由はいつもの事。
で、朝方…まぁ掃除とか、部屋の片付け(ほとんどは、PCの配線の整理)とかやっていたら12時になってましたが……

本日、デスクトップパソコンのOSを2000にしまました。元々ドライバなどの問題がありましたが、ノートをサポートにして何とか気合で(笑)
SP2を入れるところまではやりましたが、SR−1はいれてません。近いうちにネットからダウンロードして入れたいのですが……

ここで問題1
私はAirH”を使っています。で、デスクトップにはPCIスロットがないので、USB変換外着け装置を購入しています。それを使ってネットをする事は可能です。しかし、現状で問題があります。
その問題とはモデムです。
115Kで、ネットに繋がってしまいます。
ここで、AirH”について
元々AirH”は、モデムが『標準モデム』とか、AirH”対応装置を使っても、モデムドライバがこのような状況の時は32Kではなく115で繋がってしまいます。
今回も同じ現象が起こりました。USB変換では。その変換装置がモデムとして認識されます。それ自体は問題ないのですが、それをどうやってH”に対応させるのかわかりません。ちなみに、装置自体はH”カードはちゃんと対応しております。
SlipperX(モバイル通信カード用USB変換アダプタ)
すいません。わかんないです。
ネットには繋がりますが、32Kではないために、使用を控えています。説明書には、使用するカードの説明書くを見ろ!!としか書かれてなくて……
正直困りました。せっかくデスクでネットをするつもりだったのに(シクシク

問題2
一応解決というか妥協案で解決してるけど…
MP3プレイヤー
以前先輩から、リーダー&ライターと一緒に購入した奴です。
・USB SmartMedia Reader Writer U2
・MusicBIT!
というやつです。

U2の方は、OSはかなり対応していますが、MusicBITに付属のアプリケーションソフト
・SD ENCODER
SEとMEしか対応していません。つまり、スマートメディアに書き込むためには、このアプリを使用しなければなりません。ちなみに、2000だとインストーラーが動きません。……さきにこのアプリを入れてOSを2000にしたら、どうなったんだろう?と、はなはだ疑・
このプレイヤーですが、WAV・MP3・WMAを、独自のファイルに変換して書き込むために、MP3などを直接スマートメディアに書き込んでもだめです。また、メディアの方のフォーマットもプレイヤーでフォーマットさせてから出ないとダメです。WINDOWSのフォーマットでは

とまぁ、以上の作業を午前中にしていたんですけどね。
とりあえず、デスクの不調は直りました。
不調とは
USB接続のプレクのCD-R/Wを繋げると、PCがフリーズする。
パソコンを終了させると、終了画面で止まってしまう。
です。他にも、メディアプレイヤーの動作がおかしかったり、ATAIのDVD−ROMプレイヤーが、仮想CDとか、他の外付けCDとかを繋げていると認識されない、などの問題点も解決。

とまぁ、徹夜をした人間がやる作業ではないなぁ…と思う

午後は寝た。わけではありません。
プレイヤー用のスマートメディアを買いに、秋葉原に行きました。駅に行く途中、原付で大声出して歌いながら走っている奴もいましたが……春はもう終わって梅雨入りしそうなんだけど……

秋葉に行く途中で、電車の中で外をボーと見ていたのですが、川筋を電車が走っている時です。
『あ〜この川…きたねぇなぁ……緑に、白を混ぜた中途半端だなぁ…』
と思っていたとき、ついた駅は、
お茶の水駅』
なるほど。お茶の色っぽい川だ!!名前の由来はこれか!? って、マジで思いました。いや、オチはないよ(自爆

秋葉原、相変わらず濃いです……あまりなじめそうにありません。
しかし、店によってああも値段が違う者なのでしょうか?
ノート用のジャンク124Mが7000円で、他の店だと、新品がその値段だったり……4980円で売ってたりもしましたが……ノート用のメモリを買おうかどうか悩みましたが、今使っているPCの性能とか、度忘れ!!しくしく…調べてくればよかった(汗

参考までに
スマートメディア64M 2980円
CDR74(太陽誘電) 458円
CDR80(太陽誘電) 478円
さすが、メディア専門店といったところでしょう。10枚組みなんですが、安いです。しかし、場所にいろいろ問題が(苦笑)
未だに辿り着くだけでも時間がかかります。駅から近いのですが、位置感覚がね。

晩御飯は、スパを作って食べました。昼ご飯は食べてません。朝は、珈琲ばかり飲んでいた記憶が(汗)