「エコ」で検索した最近の記事

適当にピックアップしてコメントしていきました。


メーカーはどんどん海外に逃げますな。


エコカー補助金とかもそうだけど、このての「エコ」基準がどうにもこうにも。



こういう技術はその後の音沙汰がないからなぁ。
むかし、MIT、太陽電池を紙に印刷することに成功! « WIRED.jp 世界最強の「テクノ」ジャーナリズム MIT、太陽電池を紙に印刷することに成功! « WIRED.jp 世界最強の「テクノ」ジャーナリズム
というのがあったけど、その後の音沙汰がないし、、、
個人的にはこちらに期待を寄せてますが窓に貼るだけで発電、透明な遮熱フィルム|日経BP社 ケンプラッツ 窓に貼るだけで発電、透明な遮熱フィルム|日経BP社 ケンプラッツ



「ECO」CにLをつけたら「EGO」、自己中です。



ストロンチウムは骨に置き換わるので、セシウムよりも危険度が高い。



数年前は学術都市と目指していたんですけどね。


手回し発電機の方がいいよ。


e:Sの空気圧表示は「2.8」で、従来の車*1よりも高い感じになってました。
燃費は実際のところ、接地抵抗と空気抵抗の影響が大きいから接地抵抗減らせば燃費は良くなるんですけどね。その分すべりやすくなるけど。


エコと復興つければ何でもありなのかと小一時間問い詰めたい


類似技術記事
収集生ごみ、電気と液肥に 葛巻町がメタン発酵処理 収集生ごみ、電気と液肥に 葛巻町がメタン発酵処理
asahi.com(朝日新聞社):メタンガス発電、栃木県が導入へ 下水処理場で発生 - 環境 asahi.com(朝日新聞社):メタンガス発電、栃木県が導入へ 下水処理場で発生 - 環境
技術としてすでに利用されているんだから、他方式の分散研究よりも現状一番効果のある方式に力を注いで、コスト削減方向での検討をした方が効率的なような気もするんだけどなぁ。やってるのだろうか?


発電所の事故は何も原子力発電所以外もインパクトが強くて怖いよ。(下はロシアの火力発電所が爆発した時の映像)

*1:前のっていた車は2.2〜2.4の範囲