計測器

土曜日は朝から夕方まで予定が入っていて忙しかった反面、日曜日は予定が入っていなかった為、電流計と電圧計を設置する筐体諸々の用意を行いました。

アナログメーターを取り付けるに必要な穴の大きさが45φ。ねじ穴が3mm4つなのですが、これがもう失敗しまくりです。
何が失敗するかと言うと、プラスチックケースに穴を開けようとすると、必ず割れる。いや、まぁ強化プラスチックでもなければ専用のプラケースでもなく、100円ショップに売ってる代用できそうなケースを使った結果なんですが。

結果として、アルミケース*1(100円ショップとかで購入した奴ではない)を使うことにしましたが、形状から2個しか取り付けることが出来ない。(側面にも取り付けようと思えば4個付けれるけど、見た目変かな)
かなり迷いましたが、5Aと20Vのメーターを付ける事にしました。
ソーラーパネルは二枚ありますので、スイッチで切り替える事に。
最初、5Aではなく10Aを取り付けるつもりで作成した関係で、取り付け回路図はかなり変な感じです。しかも、まだ完成してません。DC計の切替スイッチをON−OFF−ONのタイプにしたいなーと考えた為。
でも今思うと、ON−OFFタイプ二個付けした方が(手持ちがON−ONしかないけど)、パネル2枚の合流後の電圧が見えるなぁと思ったこの頃。

*1:マルツパーツで購入