モニタが壊れた(その4)

ACERに連絡しました。
電話口頭でのないようです。


業:「もしもし、ACERカスタマーサポートです」
私:「もしもし、修理に関する質問等でお電話しました。よろしいでしょうか?」
業:「はい、どうぞ」
私:「パソコン用液晶ディスプレイの方が故障したので修理依頼をお願いしたいのですが、製品自体が製造終了しているので、修理は可能でしょうか? 製品名はAL2021になります。mがついている方ではありません」
業:「はい、修理は可能です。購入次期はいつになりますか?」
私:「2003年の10月25日くらいです」
業:「それだと有償修理になってしまいますね。症状はどのような?」
私:「電源を入れるとACERのロゴが出ますがすぐに消えます。バックライトが消えているのかと思ってライトで照らしてみたのですが、うっすらとも表示されませんでした。症状から考えて、インバーター系統、コンデンサの液漏れか半田割れだとは思うんですが」
業:「そうですね。症状からしインバーター系の基盤交換になると思います。修理といってもそのあたりの部品交換等は行わないので」
私:「ええ、メーカーの場合はそうだと思います。その場合、修理費のほうはどのくらいになりそうですか?」
業:「大体の修理費が2万円を超えます」
私:「2万円くらいですか?」
業:「いえ、2万円を超えるのは間違いないかと」
私:「高いですね。インバーター系の基板交換なら2万円内で済みそうな感じですが」
業:「そうですね。すみません」
私:「修理に出すとなるとどういう形で行えばいいでしょうか? HPの修理依頼書を書いて出せばよいのでしょうか?」
業:「HPの方が閲覧できるのであれば、メールフォームの方に記載していただければ結構です。折り返しこちらからメールがお客様のメールアドレスに送られるので、後はそれに従っていただければ」
私:「わかりました」
業:「あと、注意して欲しい点として、見積りの方ですが、もしお客様がそれに同意されずに修理されない場合は、見積り手数料が7千円ちょっとかかります」
私:「そんなにかかるんですか。わかりました。新規購入を含めてもう一度検討しなおします。もし修理に出す時はよろしくお願いします」
業:「わかりました」


*業=業者。メーカーの電話対応の人


と、こんな感じです。
二万円を超えるという事は、3万円になる可能性もある、それ以上の可能性もある。
見積り費が7千円であるので、リスクが高い状況。
どうせ、有償補償になるのであれば、いっそ自分で調べて自分で修理し、それで駄目ならサポートに出そう(又はジャンクでオークション出品)と計画。


新規ディスプレイは注文済みなので、次からは修理の詳細レポートの作成も含めて挑戦してみようと思ってます。


ただ、次は高圧ガスの資格試験があるので、それが終わってからになりますけど。