メモリ(RAM)について

自作はPentium3の頃ばかりだったので、ぶっちゃけSDRAMとかDDRとかさっぱりです。

最近のは「DDR SDRAM」が主流なのかな?っぽいので、それをメインに調べてきます。

現状のマザーボードは「P4P800 SE」ですので、
スロット:4 × 184pin DIMM PC3200/PC2700/2100 non-ECC(最大4GB)
:Dual-Channel Memory対応
ASUS Hyper-Pass対応
http://www.unitycorp.co.jp/backup_unity/products/478/detail/p4p800/p4p800_syousai.html

DIMM?
PC3200?
DDR SDRAMとは違うの?

調べていくと、どうやらメモリ全体の規格みたいなのが「DDR SDRAM」で、チップの規格が「DDR」でモジュールの規格が「PC3200」

何でこんなにめんどくさいんだ?
しかも、「DDR400=PC3200」っぽいし。

で、PC3200の場合、最大で3.200GB/秒の転送速度を持つ。とウィキに書いてあります。
ですが、
http://www.unitycorp.co.jp/backup_unity/products/478/detail/p4p800/p4p800_se.html

FSB800に対応し、システムバス帯域6.4GB/sを達成!!
さらにデュアルチャンネルDDR400の対応でメモリ帯域も6.4GB/s!!
AGP8Xの帯域2.1GB/sとも相まって理想的なシステムバランスを構築しています。

との事。何で二倍になってんの?
同一規格のメモリを同期させて二倍の転送量にパワーアップする機能のようです。同期分の遅延はないのか?という疑問がちとあるのですが。

まぁ、ドラゴンボールのフィージョンの親戚さんと覚えておきます。

とりあえず、今乗せているメモリは全部同一規格だった様な気がします。メーカーは覚えていませんがw

WindowsXPなので2G乗せれば十分だと思っていますが、増設するなら将来性とお財布にやさしい「DDR SDRAM2」かな?と思っています。
ただし、電圧が違うので互換性なし。
つ、つかえねー。

結局、メモリの増設を行うと速度は上がるか? というのがポイントとなります。
512Mを4枚乗せているので、増設するとなれば1Gを2枚か4枚のどちらかとなります。(じゃないとデュアルチャンネルしないし)

結:容量を増やしても早くならない。アプリの再起動が早くなる程度?
まぁ、システムキャッシュの容量が増えるのであるのだから、HDDへのアクセスがない分、早くなるのは当たり前かも。

ちなみに、OSの限界で3G以上は認識しないそうです。ということは、4Gにした場合、デュアルチャンネルの効果が発生しないのかな?
1G2枚のデュアル+512M2枚のデュアル:計3GがMAXという感じですかね。
う〜む、今の状況からすると、予算を掛けるだけの意味がなさそうです。
今の状況はデュアルで動作してますし。

あと、用語で判らなかった物
DIMM:一般のメモリ
SO-DIMM:ノート、小型パソコン用メモリ