尖閣問題

書きかけの記事がまとまらなくて煮詰まり、横道にそれます。本日はチラシの裏です。

今現在はタイムリーな話題の尖閣問題ですが、ぶっちゃけ個人的にはあまり興味がありません。

尖閣海域については過去日本政府がへたれた背景もありましたが、国有化を表明したことにより状況が変化しました。

中国政府としては尖閣に関して田中角栄時代に結んだ密約の件もあり、

(日本の領土ではありますが)海域での活動について民間において双方国にレベルでは関与しないとかなんかそういうのがあるらしい

日本が譲歩すると思われたのが、野田政権では全くそれが無視され、日本がやられたい放題の状況。

中国側の思惑は、用意した交渉テーブル(首脳会談)で改めて角栄時代の約束含めて交渉し、尖閣に関しては棚上げという形で決着をつけたかったようですが、それに対して野田総理慎重姿勢を見せており、交渉する気が全くない状況で話が進んでしまっている状況です。

この状況が計算づくなら野田総理は策士でしょう。多分天然でしょうが・・・・・

結果、中国はフリゲート艦を二隻ほど尖閣に配備しました。
拳を振り上げてしまったというわけですね。

現状、平和的に解決すると思われる唯一の方法は、この戦艦が尖閣領海内(日本領海内)に侵入しないことです。

中国の漁船は領海侵犯するかもしれませんが、それに対して海上保安庁の活動を「邪魔しない」ことも必要です。

正確に言えば、すべての漁船が日本領海内での密漁をしないことが平和的解決の方法です。

この状況で日本が首脳会談を行い、棚上げにすることで何とか回避できるかもしれません。

しかし、戦艦は失敗でしたね。漁船団という中国国民の目が光る中で、この戦艦が日本に対して譲歩する姿勢を見せるといま、しきりに煽っている中国国内の世論が黙っていません。(共産党の問題もあり、実の所半分以上が現政権への不満に対する暴動のようですが・・・・・)

日本に対して攻撃を仕掛けてしまうと、アメリカが出てくる前に日本が勝利してしまいます。
このあたりの軍事配備状況と軍事力の差などの説明は割愛します。

中国は基本的に弱い者いじめしかできません。配備されている兵器の多くはソビエト、ロシアからの購入品で運用についても兵器の世代についても日本より世代が若い状況。及び、兵器の運用に関する技術と能力(力量)がない。

負けられないとして下手に兵力を集めると、フィリピンとベトナムが黙っておらず、インドも水問題を抱えており、このタイミングを逃さないと思われます。チベットも再び独立の動きになるでしょうし、尖閣に関してい知的には台湾が漁夫の利を得るかもしれません(台湾独立)


と言うのが見えているので、「中国馬鹿だなぁ」と思いながら見ています。

特に酷いのが暴動。こんなに酷いとどんどん民間企業が中国から撤退するぞと。。。。。まぁ、人件費が7倍に膨れ上がった中国に対してもうメリットはないんですが・・・


さてはて、どうなることやら(ワクテカしてますゾ)