サムゲタン

なんか、アニメで原作はお粥だったのをサムタゲンに改変したことが問題になっている(炎上している)ようで、ほかにもいろんな人がサムタゲンを食べている、という噂みたいなのが流れています。
それでまぁ色々調べた感想をば。

多くは、ステマステルスマーケティング)であること、改変が本来必要ないのに、改変したことを問題にしているようですが、改変側(制作側)はそれを否定しているコメントを出しています。

Q.ステマなんじゃないですか?
A.違います。
Q.じゃぁ、なんで改変したの?
A.お粥は描画が難しいから。
※簡潔にまとめるとこんな感じ

ウィキペディアをみると、韓国料理ではなく、中国料理・北朝鮮料理となっています。
参考:サムゲタン
以上より、韓国でも食されているとはいえ、韓国料理とは言えないようです。

次にこちら:チキンスープ

材料比較
サムタゲン:塩・コショウ、キムチ、干しナツメ、栗、松の実、ニンニク、鶏肉(大ブロック)
チキンスープ:鶏肉の切り身、ニンジン、タマネギ、セロリ、塩と胡椒

今回の改編には4つのポイントがあるかと思います。
1.病人食であるか?
2.材料の入手は容易か?
3.一般的に知られている料理なのか?(調理法含め)
4.作成は容易か?

一つ目については、チキンスープの方は病人食としても有益とされていますが、サムゲタンの方は残念ながら病人食とは言えないようです。
二つ目については、少なくともチキンスープはその辺のスーパーで材料がそろうのに対して、サムゲタンの方はいくつか入手が難しいものがあります。栗は時期的には置いていないところもありますし、松の実についても中華料理の材料が充実している店でないと入手は難しいでしょう。鶏肉も丸々ってのは流石に値段も張るでしょうし、あまりスーパーで写真のようなサイズの物は見かけません。
商店街利用者の場合は材料を揃えるのが難しそうです。
三つ目については、間違いなく知られていないでしょう。これは明らかに嘘と言えます。
キムチというのが日本で知られるようになってまだ日が浅いのもあります。
生粋の日本人である私は、サムゲタンなんて言葉は私は今回初めて知りました。
4つ目については、チキンスープの方は具材のサイズから作るのに時間はそれほどでもないですが、サムゲタンの方はブロックが大きいですから、煮込みに時間がかかりすぎるようです。
また、「お粥」については炊飯器に「お粥」という選択肢が付いているので、容易に作ることができるので上記二つ以上に作成に困ることはないでしょう。米に塩があれば最低限の形が整えられますしね。

以上の四点の理由より、仮に描画が難しいとしてもサムゲタンは選択として適切ではない。
常識である(作中ではそうであるらしい)のであれば、もっと一般的に知られている料理でありきちんと病人食として認知されているものを選択するべきであり、状況のセレクトとしてはふさわしくない。
原作改変の部分から合わせてもあまりに不自然すぎるようです。

この不自然さから、ステマと評されているのでしょう。

解散したら円安に

衆院解散したことにより、円安に東証株価が9000円回復
売買代金は1兆5050億円とずいぶん久しぶりに一兆を超えたんじゃなかったかな?

日銀の金融緩和圧力も確実と言われている為、円安、株高に触れる材料がそろってきていますね。
一気に円高に行くと思っていましたが以外に耐えやがったし・・・

中国がはじける・・・といった大きなことがなければ、しばらくは円安方向に移動しそうですね。

問題なのは、欧州危機が先延ばしばかりでいまだに火種がくすぶっている点と、お隣の中国と後は韓国。
特に韓国はゴールドマンサックスが撤退しやがった()ので、いよいよといった感じです。

選挙中に飛ぶと面白いんですけどねェ・・・(なんか、日本は政治家がいない方がうまくいくんじゃ?w)

(追加)
11.15 衆議院本会議 齋藤健議員の名演説!

こんなことを言っちゃうと、投票したくなっちゃいますなぁ。

管理体制

本日はチラシの裏。かなりキてます。(それが分かる程度ではまだまだ余裕があるんですがw)

これは以前、同士のサイト*1でブログにもなっていたと記憶しているのですが、日本の管理体制と欧米の管理体制の違い書かれていました。

日本の原発を例に出せば「事故は起こりません」という「安全神話」がありましたが、起こりました。
これに対して管理者側は「想定外」とコメントを述べております。

じゃぁ、どこまでが「想定内」で、「想定内」の事態については「事故を起こさなかったのか?」となると、どうやらそうでもなく、地震による問題は過去からずっと言われていたようです。
東京電力のWikipedhiaを見ると、歴代の社長さんは「原発の事故が原因で退職」された方がたくさんおり、「実態は事故を起こしまくっている」という現実があります。
東日本大震災のような天変地異はかりに「想定外」でもいいわけが立つとしても、そうでない事故(特に東海村での事故)については「想定できたでしょ」の範囲に入る為、そのような言い訳は立たずに「事故は起こりません」などという宣言自体が過ちであるのが実情のようです。

最近で別の例で失敗したといえばこちら

最初、楽天は「目標だから問題ない」というスタンスだったようですが、結局のところ「宣言」には「責任」が伴ったというわけです。
まぁ、行政指導しても売り上げに影響があるようには見えないのがkoboのすごさというかw

環境管理も品質管理も、行政に対して「想定外」っていっときゃ問題ないんじゃね?
と、ふと思うようになってきました。

TVや新聞にさえ、取り上げられなきゃ法律違反も怖くないという、結構やばめの周期に・・・・・・

*1:確か名古屋鶏様のサイトだったかな

放射能汚染が環境範囲に入った。

従来の環境基本法では

放射性物質による大気の汚染等の防止)
第13条 放射性物質による大気の汚染、水質の汚濁及び土壌の汚染の防止のための措置については、原子力基本法(昭和30年法律第186号)その他の関係法律で定めるところによる。

とあり、放射能物質については原子力基本法内で制度が定められていましたが、この条文の削除されたものが平成24年6月27日法律47による改正により、平成24年9月19より施行となりました。

これにより、廃棄物処理法や大気汚染防止法水質汚濁防止法など、放射性物質を対象としていなかったのですが、今後は対象となる可能性があります。

特に気になるのが「土壌汚染防止法」でしょう。
国からの汚染地域に指定されていないホットスポットなどが、今後どのように法規制に関わってくることか・・・しかもその処置義務は東京電力ではなく、土地を所持している所有者です。


現状、その国が指定した「汚染地域」に住んでいるのですが、少なくともこういったアナウンスは住民にされたという話を聞きません。(私もされていません)

具体的に各法律での規制や処置がどう定められるか不明ですが、排水測定や廃棄物の搬出時に放射能測定(廃棄物は事前に実施し、数値を処理業者に報告して受け入れ可能か判断してもらっている)が義務付けられると………それにかかる費用が「自腹」となると、納得いかない物がありますよねぇ………


はぁ・・・・・

太陽光発電は儲かるのか?

記事:太陽光発電は儲かる、みずほコーポレート銀行が50億円を投資

記事:太陽光発電屋根貸す・・・益田市
記事:富山市が民間業者に太陽光発電用「屋根貸し」


他にも記事を見るとひとつわかるのですが
1.パネルを作る側は儲からない
2.パネルを使う側は儲かるようだ。
という点ですね。
1については中国がバカみたいにパネルを作りまくった影響です。

ただし、パネルを使う側として留意しておくべき点は、パネルの劣化です

シャープ製太陽光パネル、「出力低下なし」お墨付き−欧最大の研究機関が評価

シャープは同社製の太陽光パネルに「PID」と呼ばれる産業用太陽電池特有の出力低下現象が起きないと欧州最大の研究機関に認められた。
フラウンホーファー研究機構(本部=独ミュンヘン)が欧州、北米、中国、韓国メーカーなどの太陽電池モジュール13製品を評価した。
欧州ではPID現象による太陽光パネルの出力低下が相次ぎ、品質問題として注目されている。
PID現象が発生しなかったのは4製品だけ。
これまでに京セラ、ドイツの最大手Qセルズも現象が起きなかったと公表している。

詳細 2012/7/20
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK201207200019.html

(参照元の記事が消されていたので全文掲載)


劣化のリスクや故障のリスクを無視すると儲かるのかもしれませんね。まぁ、

太陽光発電ネットワークの出している資料によればパワコン含めて故障率は三割を超えるようです。
記事:メンテナンスフリーではない太陽光発電への賢い対処
(2010年)

無視するリスクの方が高いですがw

儲かるってことは当然、その分電力会社が損をするわけですから、その損失分を補てんする必要があります。
ピークシフトするわけではないので、発電所の数が減るわけでもありません。
となると、発電量当たりの単価が上がるわけです。
結果、名古屋鶏様のブログでもコメントしましたが、太陽光が普及すれば電気代が上がります。
記事:電気料金はどこまで上がるのか 買い取り制度開始で家庭・企業の負担増

この辺りがエコではなくエゴと呼ばれる所以ですねェ。
まぁ、単価が上がれば上がるほど太陽光発電を導入するメリット(費用対効果)が上がるわけで、これって悪循環
あまりあがると工場は今度は電気代の安い海外に逃げちゃいますし
(その意味では中国はもうないでしょう。撤退時に資産を全部おいていかなければならないように、中国は法律改正しやがったので)


こんなバカな状況を推奨している経済産業省環境省はいったい何を考えているんでしょうかね?



閑話休題
調べていたら気になるのがあったので。
記事:太陽光でLED街路灯 男鹿市の9企業が共同開発
気になるのは完全独立電源方式なのか、商用連結方式なのか。
商用連結方式であればなんですが、完全独立電源方式であればかなりコストパフォーマンスの高い製品です。

理由は、前者の場合は配線工事が必要となり、土木工事の範囲が広がります。
場合によっては電源のために電源盤やキュービクルの設置が必要となり、製品単価の十倍以上の値段が付くからです。
ですが独立の場合は配線工事が要らない。つまり、電気の来ていない場所に容易に街灯を設置することが可能となるわけです。基本、基礎部分も含めて穴を掘って埋めるだけですから、部品は工場で作って組み立てて、現地に設置するという一基一時間程度で済むわけです。
気になるのは電源(バッテリー)の性能と寿命だけでしょう。
(使っているパネルの種類によってはパネルの清掃も必要かもしれませんが、余程埃の激しい場所以外では、雨などで汚れが簡単に落ちるように工夫されたメンテナンスフリーの物も多い。家庭の屋根に取り付けられているのはいい例ですね)

有線だと送電ロスもありますしねぇ。
太陽光もLEDも基本は直流電源なので、バッテリー電源の電圧に合わせて制御回路を組めば、電圧変換損失は全体でも数%程度に抑えられるでしょう。唯一の損失は、バッテリーへの充電損失と取り出し時の損失くらいかな。や、これも相当馬鹿にならないくらい高いのはわかってるんですけどねw

ここまでやるか、エコ

「マサ、健康診断の再検査の結果、どうだったんだ?」
「ああ、大丈夫でしたよ」
「本当に大丈夫か? お前入院歴があるからなぁ。また同じ臓器でひっかかってたんだろ」
「ええ、そうですよ。ですが、血液検査の結果は良好でした」
「じゃぁ、なんで引っかかったんだよ」
「検査前直前まで炎症を起こして病院にかかって薬を飲んでましたから」
「なんで炎症起こしたんだよ」
「ええ、トイレの清掃がめんどくさくて、電動ドリルに清掃棒をくっつけて楽をしてたんですけどね」
「けったいなことをするなぁ。それで汚れは落ちるのか?」
「めちゃくちゃ落ちますね。手動でこすっても落ちない物も数秒もかからず落ちます」
「なるほど、頑固な汚れは試してみるかなぁ」
「お勧めしますよ。はっきり言って、『洗剤』要らずになりますから」
「それはいいことなのか?」
「環境には優しいですね。洗剤メーカーには優しくありませんけど」
「やっぱり売れなくなるか?」
「わかりませんね。 私は今は電動歯ブラシを使っていますが、歯磨き粉はやはり併用していますし」
「同じ問題なのか?」
「汚れは落ちるんですが、匂い、、つまり口臭が気になるんですよ」
「汚れは落ちても匂いが残ると?」
「水を通して臭素が残ると嫌ですからね。洗剤はともかくとしても、タンクにドボンする奴、あれはあった方がとは思いますね」
「なるほどなぁ、、って、話がそれてるな。それと炎症に何が関係が?」
「ああ、そうでした。要は『かき混ぜる』わけじゃないですか」
「そうだな」
「洗剤ってやつは『混ぜると危険』なんですよ。ラベルにも書いてあるわけで」
「ふむふむ」
「で、習慣で電ドリ使う前に洗剤を入れてたわけですよ」
「やっちゃったと」
「犯人は『サン●ール』でしたね」
「塩素ガスが発生したと」
「吸い込んじゃいましたね」
「大丈夫だったのか?」
「まぁ、『臭い』ですぐにわかりますから、大したことはありません」
「なるほど、でも結局?」
「吸い込んだってことは喉を通ったってことですからね。それが原因の炎症でしょう」
「大丈夫なのか?」
「いえ、大丈夫じゃなかったから病院に行ったんですってw」
「なるほど、それで病状が落ち着いたばかりでの健康診断で」
「はい。体調は回復しても、まだ見えないところで完全回復していなかったんでしょうね。別の所の数値も悪く出ていましたし」
「それで、再検査の結果は?」
「悪くなっていた数値は一通り正常値の戻っていましたね」
「なるほどな」
「エコも善し悪しってやつですわ」
「いや、お前の不注意以外何物でもないから」

ちょ、マジですか!?

電話で通販でおなじみの会社が・・・・
ジャパネットたかた一強になるのでしょうか?
正直、残念ではありますが、、、

これはどう見るべきなのか・・・・

1.通販はネットでやるのが一般的に変化してきて、TVで電話してという時代でなくなったため
2.*1消費者がTV離れした結果
3.消費者がほしいと思う商品を提供できなくなった。

よくわかりません。

AKB48の投票権でも売れば潰れずに済んだかもしれませんねぇ。

*1:韓流ばかりで